目次
南海トラフ巨大地震×新型コロナ=???
新型コロナウイルスが流行した当初、1年以内には収束すると考えられていました。
しかし、新型コロナウイルスは世界的に流行を続けており、まだまだウイルスとの戦いは続いていくとされています。最近では「ウィズコロナ」という言葉が世の中で定着を始めているほど、新型コロナウイルスとの共存生活が当たり前のものになりつつある。
これは新型コロナウイルスを直近で完全になくすことは不可能ということを前提とした新しい生活様式の現れとも言えるのではないか。
このような状況でもし今、南海トラフ地震や首都直下型地震、大型台風、集中豪雨災害、土砂災害等が発生してしまった場合、これまでとは違う対策をとらなければならないことは間違いありません。
また今日も怖い話やめてくれや。
災害大国の日本においては、とても大切なことだからしっかり覚えよう!
早速今回は、新型コロナウイルスの状況下における自然災害発生時の対応方法について紹介するね!
1. 新型コロナウイルス状況下の事前対策とは?
前述の通り、新型コロナウイルスの状況下となった現在では、これまでの自然災害時とはまったく違った対策が必要となります。
そして、これまでと状況がまったく違うということは、新たな事前対策が追加で必要になります。
1-1. 避難場所または避難所の確認
まず当然の対策ですが、自然災害発生時における自分の住んでいる地域の避難所というのは、しっかりと確認をしておく必要があります。
避難所と避難場所の違いってなんや?
似たようで目的が異なるから下で紹介するね!
・避難所とは
災害が発生した時に、居住の場所を確保することが困難な住民に、その場所を提供する施設
・避難場所とは
火事や洪水、津波などの異常な現象が起きたときに迅速に逃げる場所
そうなんや。知らんかった。。。
新型コロナウイルスが蔓延している今、3密(密閉、密集、密接)は確実に避ける必要があります。
そもそも本来、避難というのは災害を避けて安全な場所へ立ち退くことをいいます。
そのため、避難をするからといって必ず避難所に行かなければならないというわけではないのです。
地域で配布されているハザードマップなどを事前に確認し、避難に最適と思われる場所をピックアップしておくことをおすすめします。
1-2. 持ち物の準備
これまで自然災害時の避難の際は、ヘルメット、洋服や非常食、貴重品、懐中電灯、モバイルバッテリー等を備えていれば問題ありませんでした。
しかし、新型コロナウイルスの状況下においては感染症対策のための持ち物もしっかりと準備をしておく必要があります。
・マスク
・消毒液
・体温計
衛生面、感染面を守るために時代に合った防災必需品だよ!
|
2. 新型コロナウイルス状況下における避難所内の対策とは?
新型コロナウイルス状況下において重要となるのは、持ち物などの事前対策だけではありません。実際に避難をおこなった先である避難所内の対策も万全でなければなりません。
実際の滞在スペースの対策
避難所においては何も対策をおこなわなければ、確実に3密(密閉、密集、密接)を招いてしまいます。
新型コロナウイルスの蔓延を受けて、東京都における避難時のガイドラインにおいても避難所のスペースにおいては、感染拡大のために下記のようなことが新たに定められました。
クラスターを発生させないために大切だからしっかり覚えておいてね!
・避難所内における通路は、1~2m幅を確保
・ソーシャルディスタンスとして、人との距離は2mとる
・30分に1回のペースで必ず、換気をする
・ドアノブや手すりなど、共用部の消毒および清掃の徹底
・飛沫感染のため、背の高いパーテーションやテントなども利用する
・避難所のスタッフに関しては手袋、マスク、防護具を着用する
なるほどね!自分が避難所に行くことなんか考えたことなかったわ。
食事および物資支給時の対策
避難所という限られたスペースの中では、どうしても混雑は避けられません。
そのため、前述のようなスペースの対策もとりつつ、そのスペースを上手く活用をして食事や物資の支給時も密にならないようまた、食事や物資の配布のタイミングもずらすなど工夫することが重要となります。
【5日は店内最大ポイント54倍!】 オーガニックハンドジェル 60ml おしゃれなアルコールジェル 持ち運び 携帯用 手 指 清潔 保湿 アルコール洗浄ジェル マスク 室内 3個セット 【3本セット】
最後に
・新型コロナウイルス状況下における自然災害への事前対策とは?
・新型コロナウイルス状況下における避難所の対策とは?
について、まとめてみました。いかがでしたか?
自然災害は、人々にとって非常に打撃を与えるものです。
それに加えてこの新型コロナウイルスの状況下においては、何かと混乱してしまうこともあるかと思います。
だからこそ、いざという時にすぐに行動ができるように事前に準備をしておくことが大切となります。是非、皆さんも本記事をきっかけに自然災害時の対策について見直してみてください!
|
コメント